FTUTUMi

BLOG

自宅充電設備の6KWとは

通常の自宅充電設備はPanasonicの電気自動車用コンセントを使用して3KWにての充電になりますが
ブレーカー20A→VVF2.0 3芯(またはVVF2.6)→防水コンセント200V(WK4322)が基本となります
材工で8万~で施工が一般です。
自宅で6KW充電をしたい場合は特殊な機械が必要になります。
海外製の安いのもありますが大切な車に繋ぐのですから信頼できる給電スタンドを使用したいものです
色々と模索してコストと性能を考慮したら九電テクノシステムの給電装置が一番信頼できると思い購入
ブレーカー30A→VVF2.6 3芯→30Aコンセント(WK30361)→VVF2.6→九電給電装置
材工で45万~(外箱内に全て納めて換気口込み)スマートフォンでどこでも管理できて色々設定できて
アースが効いてないとエラーになるようにちゃんと管理されてる
数値は履歴管理されてちゃんと6KWでてるかも分かります。
三ヶ月使いましたが使用感は良いです。
初期投資は高いですが6KWは早いしストレス無いです。
是非ご検討ください。
記事一覧